













シンプルな二つ折り札バサミ財布”ジョヴァンニ” 【茶芯ブラックxキャメル】
¥5,800 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,930から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
とてもシンプルな造りの、札バサミタイプの二つ折りの財布です。
金具を使わずに、革の間にお札を挟んで止める、マネークリップライクな使い心地です。
サイズ的にはミドルウォレットになります。
同系種である”エドガー”という作品をよりシンプルに再構成したものになり、より、カードウォレットに近い使用感になります。
・特徴
一般的なマネークリップ財布ならば、お札の真ん中を金具で挟んで留めますが、財布そのものでお札の左右どちらかを挟ませて留めます。
画像の使用例のように使い方もワイルドですが、お札の状態によっては、見た目も少しワイルドになります。
挟み方も様々できますので、好みのスタイルを見出せるのも魅力です。
そういったシンプルな構造故の、ラフさやざっくばらんな雰囲気にも魅力を感じておられる方にもお薦めです。
ポケットは左右に一つずつの大変シンプルな構成です。
スリットと普通のポケットの両方の特徴を活かせるように縫ってあり、カードをまっすぐ引き抜くことなく、トランプのカードのように横にずらすようなやり方で、複数枚のカードでも確認や取り出しを容易に行えます。
ポケットが付く部分は札を抑えるためのスリットとなります。
もちろん、この札抑えのスリット部分にカードを挟んでおくことも可能です。
財布としての当方なりの最適解とした”エドガー”から、さらにシンプルな構成へと落とし込んだ、ミニマルな札バサミです。
サイズもお手頃なので、流石に胸ポケットは厳しいですが、様々なポケットへの収まりもよいです。
構造上、180度以上開けますので、何かの際にはガバっと180度開いた、平らな薄い状態で収納しておくこともできます。
・使用革
今作には、国産茶芯ワックスレザー”たつのハンドワックスレザー”および国産オイルワックス/吟スリスムースレザーの”プログレ”を用いました。
本体に用いた茶芯の黒革は、ベースとなるナチュラルなヌメ革に黒の染料を吹き付けて、手作業でワックスを熱で溶かし込んである、大変手間のかかる製法で仕立てられています。
永く使い込むことで、深い艶とともに吹き付けてある黒色が薄らいでいき、そこにヌメ革の経年変化の特徴である濃い飴色の茶色が見え隠れするという、独特の風合いが期待できる革です。
少し硬めの革なので、馴染むまでは少しお時間要するかと思われます。
なお、今作では少し個性の強めの、トラの入った箇所を使用しています。詳しくは画像を参照ください。
ポケットに用いた”プログレ”は、ハリ・コシともに良く、柔らかすぎない適度なしなやかさのある革です。
吟スリによるマットな質感とすべすべサラサラとした肌触りが、オイルドレザーらしいしっとりとした質感を使い込むうちに伴ってきます。
・全般諸元
サイズ:縦約108mm、横約93(186)mm、厚さ3~6mm前後
※()は開いた状態
構成:ポケット2、スリット2
カード枚数:2~6枚
縫い:総手縫い
コバ:重なりの見えるナチュラル仕上げ
今作追加諸元
革:プログレ(国産オイルワックス/吟スリスムースレザー)
たつのハンドワックスレザー(国産茶芯ワックスレザー)
革色:茶芯黒、キャメル
糸:編組平紐状・フラットポリエステルワックスコード
糸色:キャメル
なお、これはどの作品にも及びますが、同じ商品名であってもポケットのデザインや角の処理の仕方(斜め落としor角丸処理)が違うことがあります。
カード枚数の最大数は、将来的に革が馴染めば、その枚数も収められる可能性を示しています。
-
レビュー
(4)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,800 税込