追加-二つ折り札バサミ”ジョヴァンニ”、1点追加 / Added : Bill Insertable Bifold CardWallet "Giovanni"
新規-二つ折り札バサミ”カレル∑” 2点追加 / New Arrival : Simple Bifold Wallet ”Karel Σ”
-
シンプルな小銭入れ・コインケース”ポール”【ナチュラル】
¥4,000
シンプルな蓋式コインケースです。”ポール”のモデル名で名称しています。 内部に仕切りが一枚あるだけの、シンプル構造の小銭入れです。 折り曲げて縫い止めてある蓋裏先端部分を指で起こせばコインストッパーになり、画像のように小銭のピックアップが容易になります。 中仕切りには四つ折りのお札を入れておくことが可能です。 革は、国産オイルワックス/吟スリスムースレザー、”プログレ”を用いました。 革色はナチュラルのみでまとめています。 ・諸元 革:プログレ(国産オイルワックス/吟スリスムースレザー) 革色:ナチュラル 糸:編組平紐状・フラットポリエステルワックスコード 糸色:ライト タン 縫い:総手縫い コバ:重なりの見えるナチュラル仕上げ サイズ:縦約58㎜、横100㎜、厚さ12㎜前後 構成:コインポケット1
-
シンプルな小銭入れ・コインケース”ポール”【ネイビーxキャメル】
¥4,000
SOLD OUT
※画像のダークブラウンは私物の試作品です。 シンプルな小銭入れ、”ポール”です。 当方のコンセプトであるお札と小銭は分けて持つ、を実践すべく、仕立てたものです。 その他の当方の作品との相性も良くなるよう、設計しました。 蓋を開けると中仕切りがあるだけの、シンプル構造のワンポケットの小銭入れです。 これまでの同デザインのものより、後述の使い勝手の観点から横幅を減らし、少し小型化しています。 それでも日本の硬貨が20枚は入りますので、普段の生活では十分かと思います。 左右側面は、外側にゆるく円弧を描くよう膨らんでおり、画像にあるように手で左右から押し込みやすくなっています。 横幅を短くしたのも、手の小さい方でも行いやすいようにしたためです。 蓋裏のリブは、折り返して縫い止めしてあるだけなので、ここを指先でクィっと持ち上げてやるとコインストッパーになり、小銭入れ自体を傾けて硬貨を蓋側にザラッと流し出してやると、内容の確認や欲しい硬貨のピックアップも容易に行なえます。 革は、当方定番の国産オイルワックス/吟スリスムースレザー、”プログレ”を用いました 革色は、本体と中仕切りにネイビー。フラップ留めにキャメルを充て、落ち着いた渋めの色合いになっています。 また、頑丈な編組平紐状のフラットワックスコードで全てに渡ってダブルループステッチで縫い上げています。 ちょっとぷっくりした、ややもするとカワイイ系の見た目ですが、横長で握り込みやすく、ポケットの中での収まりも良い等、実用性や使い心地も万全です。 ちょっとコンビニへ、の相棒にも最適です。 ・諸元 革:プログレ(国産オイルワックス/吟スリスムースレザー) 革色:ネイビーxキャメル 糸:編組平紐状・フラットポリエステルワックスコード 糸色:タン 縫い:総手縫い コバ:重なりの見えるナチュラル仕上げ サイズ:縦58㎜、横100㎜、厚さ20㎜前後 構成:ポケット1(中仕切りあり)
-
シンプルEDCアイテム 3点セット(二つ折りカードケース、札バサミ、小銭入れ)
¥10,900
SOLD OUT
当方で定番としているEDCアイテム3点をセットにしたものになります。 内容は ・二つ折りカードケース”ジョバンニα(アルファ)” ・札綴じ”カミーユΙ(イオタ)” ・小銭入れ”ポール” の3点となります。 どれもネイビーを主体にワインを指し色とした配色で統一。糸の色も3点ともほんのりピンク掛かったワインカラーで手縫いしております。 少し上品な色合いにしつつも、革は厚めに、縫い糸も太目でラギッドな仕上がりとしています。 詳しい内容については、下記より単品売りのページをご覧ください。 ・二つ折りカードケース”ジョバンニα” https://tash.handcrafted.jp/items/68804235 ・札綴じ”カミーユΙ” https://tash.handcrafted.jp/items/68804285 ・小銭入れ”ポール” https://tash.handcrafted.jp/items/68804319 どれも大変シンプルではあるものの、組み合わせ方で様々にお使いいただけるものになっています。
-
シンプル小銭入れ / コインケース”ポール”
¥3,800
SOLD OUT
シンプルな中仕切り付きの小銭入れ、”ポール”です。 ベルト通しの蓋がついており、開けると内部に仕切りが一枚あるだけのシンプル構造です。 サイズ的にカードは無理ですが、三つ折りまたは四つ折りのお札や各種紙類などを小銭とは分けてしまえます。 ポケットやカバンのちょっとした隙間などにも収まりやすいよう横長形状になっています。 そのため、男女を問わず持ちやすく握り込みやすい、手に心地よいサイズ感となっています。 サイズの割に収納量も多めで、1円から100円までならごちゃまぜでおおよそ40枚ほど。 500円玉が入りますと流石にもう少し下がります。 コンビニにや自販機にジュースを買いに行くときにこれ一つ握って身軽にお出かけなど、シンプルライフに様々、使っていただけます。 ・諸元 革:プログレ(国産オイルワックス/吟スリスムースレザー) 革色:ネイビー、ワイン 糸:ビニモMBT 縫い:総手縫い コバ:重なりの見えるナチュラル仕上げ サイズ:縦58㎜、横106㎜、厚さ18㎜ 構成:ポケット1(中仕切あり)